アニメの感想 評価☆4.0~4.5

【感想・評価】アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』は面白い?風景描写が相変わらず凄い!

画像引用元:アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』より

あぽろん
どうもー、アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』を視聴したあぽろんです。

当記事では、アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』を視聴した感想・評価・レビューをネタバレありで紹介します。

ネタバレありとは言っても、楽しみを奪ってしまうようなネタバレは避けつつ紹介していきますので、まだ視聴したことのない方でも大丈夫です。

  • アニメ『のんのんびより りぴーと』が気になってるけど面白い?
  • 『のんのんびより りぴーと』はどんなアニメ?
  • 見たことがあるけど、どんな内容だっけ?

上記に当てはまる方は、ぜひご覧ください。

「良かった点」「悪かった点」の2つ分けて感想を紹介していきます。

アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』の作品情報

画像引用元:アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』より

あらすじ

両親の仕事の都合で東京から引っ越してきた一条蛍は、小中併設校の「旭丘分校」に転入することになる。

しかし、そこは自分を含めて全校生徒がわずか5人の学校だった。

道路には「牛横断注意」の標識があり、バスは5時間に1本しか来ないほどの田舎での、一条蛍、宮内れんげ、越谷夏海、越谷小鞠、越谷卓ら分校生徒の、日々の光景を描く。

「旭丘分校」の生徒はたった5人。

学年も性格も違うけれど、お花見をしたり、川で遊んだり、いもほりをしたり、かまくらを作ったり・・・

いつも一緒に春夏秋冬の変わりゆく田舎生活を楽しんでいます。

穏やかで何気ないけれど、笑えて、ほろっとして、心があたたかくなる。

そんなゆるやかでやさしい時間が再びはじまります。

引用元:アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』公式サイトより

あぽろん
アニメジャンルは「日常系」「コメディ」です

主題歌

オープニングテーマ「こだまことだま」
エンディングテーマ「おかえり」

原作

原作は漫画家・あっとによる漫画作品です。

アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』のここがイイ!

アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』を視聴して面白かったと感じたポイント、見どころについて紹介します。

面白いポイント・見どころ

  • 斬新なシナリオ構成
  • 1期と変わらぬゆる〜い日常
  • シュールなギャグ
  • 照れてる夏海

斬新なシナリオ構成

画像引用元:アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』より

『のんのんびより りぴーと』は、アニメ2期としては斬新なシナリオ構成をしています。

第1期では蛍が入学して1年が経過していましたが、第2期はまた蛍の入学前まで時間がさかのぼります。

そして、最初の1年(第1期)で描かれていないエピソードを第2期で描がいているという感じです。

まさに「りぴーと」といったところでしょうか。

通常のアニメならサザエさん方式にするか、1年が経過した後から描くのが普通ですので、視聴していて斬新だと思いました。

1期と変わらぬゆる〜い日常

画像引用元:アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』より

『のんのんびより りぴーと』は、1期と変わらないゆる〜い日常が描かれています。

・プール掃除
・たけのこ狩り
・秘密基地
・花火
・釣り

などなど。

2期になってから勢いが落ちてくるアニメは多くありますが、このアニメに関してはとても安定していますね。

背景描写の細さやBGM、演出などは1期と変わらないため、1期の雰囲気が好きな人は同じ感覚で楽しめるでしょう。

シュールなギャグ

画像引用元:アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』より

1期のシュールなギャグも健在です。

個人的には、下記のシーン・エピソードがお気に入りですね。

  1. ひかげがマッサージチェアを使うシーン
  2. ひかげがれんげの書いている年賀状を覗き見しようとするシーン
  3. ひか姉と夏海が月見用の団子を食べてしまうエピソード
  4. れんげがてるてる坊主になるシーン

ひか姉が登場するエピソードばかりですねw

相変わらずギャグセンスは抜群ですので、1期と同様に楽しめるはずです。

あぽろん
ひか姉の登場回にハズレなし!

照れてる夏海

画像引用元:アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』より

「女の子らしくない」という理由で、夏海がこのみにオシャレな服を着させられるエピソードがあります。

夏海はサバサバした性格をしていますが、このエピソードでは普段見せないような照れた表情をするので、かなりお気に入りの回です。

いわゆるギャップ萌えですね。

あぽろん
このエピソードは僕の心臓に突き刺さりました

アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』で気になるところ

目立つようなマイナスポイントはありません。

ただ、個人的にはアニメ第1期のギャグシーンの方が好きでした。

第1期に比べて第2期はキャラクターのテンションがやや高めに感じましたので、ギャグのシュールさが弱くなった気がします。

あくまで僕個人の感じたことですので、意識しなければ気にならないとは思いますが…。

アニメ『のんのんびより りぴーと(第2期)』の感想

第1期を視聴した人の期待を裏切らない出来だと思います。

シュールさは弱くなったものの、ギャグセンスやのどかな田舎の雰囲気は健在なので、引き続き楽しめる作品に仕上がっています。

このアニメを視聴すると、無性に田舎に行ってみたくなりますね。

まあ、実際の田舎はアニメのように綺麗ではないのかもしれませんが、アニメの力で「田舎に行ってみたい」と思わせるのって凄いことだと思います。

あぽろん
都会の喧騒に疲れた人は、このアニメから癒しをもらってください。

総合評価:

アニメ『のんのんびより りぴーと』の評価は「」です。

第1期と同様に、田舎系の日常アニメとしては申し分のない完成度です。

やはり、こういった背景や雰囲気を楽しむ系のアニメは、露骨なお色気シーンがない方が良いですよね。

その点、本作にはそういった描写はまったくないので「疲れたから癒されたい」という方にオススメしたいです。

まとめると、このアニメがおすすめな人は以下のとおり!

  1. 第1期を視聴している人
  2. のんびりとした日常系アニメが好きな人
  3. とにかく癒されたい人

本作が気になる方は、ぜひ視聴してみてください。

あぽろん
アニメをたくさん視聴できるVODはU-NEXT!

見逃し配信バナー

関連作品

第1期
【感想・評価】アニメ『のんのんびより』は面白い?理想の田舎を描いた良作!

当記事では、アニメ『のんのんびより』を視聴した感想・評価・レビューをネタバレありで紹介します。 ネタバレありとは言っても ...

続きを見る

第3期
のんのんびより のんすとっぷ2
【感想・評価】アニメ『のんのんびより のんすとっぷ(第3期)』は面白い?あかねちゃん可愛すぎ問題

当記事では、アニメ『のんのんびより のんすとっぷ(第3期)』を視聴した感想・評価・レビューをネタバレありで紹介します。 ...

続きを見る

劇場版
のんのんびより ばけーしょん2
【感想・評価】劇場版『のんのんびより ばけーしょん』は面白い?夏海主役の貴重なストーリー

当記事では、劇場版『のんのんびより ばけーしょん』を視聴した感想・評価・レビューをネタバレありで紹介します。 ネタバレあ ...

続きを見る

-アニメの感想, 評価☆4.0~4.5
-,